7件中 1 - 7 件を表示
不審なメールの差出人について、過去に明治安田生命から受信したメールと同一のメールアドレスが使用されることはありますか?
当社の本物のアドレスを差出人として詐称するメールが確認されています。 また、当社職員のアドレスを差出人として詐称するメールケースもあり、差出人のアドレスでは本物との区別がつかないケースがあります。 MYほけんページへログインする際は、メール内のリンクはクリックせず、いつもご利用されているブラウ... 詳細表示
明治安田生命を偽装した不審サイトやメールに対してどのような対応をしていますか?
現在当社では、警察への連絡や、専門機関に偽装サイトの閉鎖を要請する、といった対応を行なっております。 また、あわせて、当社公式HPに不審メール・偽装サイトに対する情報を掲載し、広く注意喚起をしています。 詳細表示
明治安田生命を偽装した不審なメールが届いたが個人情報が漏れたのではないですか?
当社を偽装した不審なメールの受信について、ご契約者様以外の方からも情報が寄せられており、該当のメールは当社の契約情報とは関係なく発信されているようです。 当社からご契約者様の個人情報が流出した事実はございませんので、ご安心ください。 詳細表示
不審なメールに記載されていたURLをクリックし、MYほけんページIDやログインパスワードを入力してしまった場合どう...
MYほけんページIDの再取得またはログインパスワードの変更のいずれかのお手続きをできるだけ早くお願いします。 <MYほけんページIDの再取得> 新規登録画面から「お持ちでない方」を選択し、MYホームページIDの再取得をお願いします。 ※ 手続き後1週間ほどで「MYほけんページID... 詳細表示
「セキュリティシステム更新通知」「明治安田生命届出事項ご確認ください」「明治安田からの重要なお知らせ」というメール...
クリックした後に表示されたページでIDやパスワードなどの個人情報を入力せず、速やかにWebブラウザ画面を閉じてください。 詳細表示
明治安田生命から個人情報の確認を促すメールを送信していますか?
当社システムの更新などにより、お客さまへ登録情報の確認を促す主旨のメールを当社から送信することはありません。 現在当社を装った不審サイト・不審メールが確認されています。 メール本文に記載されているMYほけんページのURLなどクリックしないようご注意ください。 MYほけんページをご利用の際は、当社ホームページ... 詳細表示
明治安田生命を偽装した不審メールはどのようなものが確認されていますか?
現在当社で確認している不審なメールのメールタイトル ・セキュリティシステム更新通知 ・明治安田生命届出事項ご確認ください ・明治安田からの重要なお知らせ メール内容の詳細については以下のリンクをご確認ください。 >当社を偽装した不審サイト・不審メールについて 詳細表示
7件中 1 - 7 件を表示